WitEden Super 3x3x3 (Crazy 3x3x3)

最近パズルの解法についての話をあまりしてないなと思ったので、私のお気に入りのキューブの解法について書こうと思います。

 

 

面白いのに人気がない()

WitEdenのSuper 3x3x3なんですけど、めちゃくちゃ面白いパズルなのにTORIBOストアのWitEdenで人気順ソートすると一番最後にあります…

store.tribox.com

 

この記事を読んでる皆さん。買いましょう。買ってください。

1900円でこのクオリティは買いです。記事執筆中の現在は在庫切れですが…

解けるかどうかの心配は無用です。これから私が書きますし、kemiさんのwikiにもあります。*1

wikiwiki.jp

 

今回私がまとめた解法は私が初見で解いた時の解法で、前述のkemiさんの解法とは少しだけ異なるので、「ほーん、そういう順番で解くんだなー」程度に眺めてもらって大丈夫です。

 

solve (今更だけどネタバレ注意)

すごく面白いパズルなので、ぜひともご自身で色々考えてもらいたいところですが、どうしても解けなかった人や私の備忘録として解法をまとめます。

 

まず、パズルの構造について

見た目の通り3x3x3ベースですね。

サークルの内側は固定されており、UやDを回してもサークルの外側だけが動きます。

また、完成状態からR等をしてサークルが崩れた状態になるとUD面はロックされて動かなくなります。無理に回そうとすると壊れるかもしれないので注意して回しましょう。特にスクランブル…

 

WitEdenのキューブにしては高品質ですが、小さいステッカーが剥がれやすいのがネックですね。私が購入した時は予備のステッカーが付属していたのであまり気にしていませんが。

 

サークルによる回転制限が多いので、通常の3x3x3とは違った考え方が求められますが、既知の手順を流用できる場面も多いです。

 

step.1 E列を合わせる

サークル面がUDに来るように持ち替えた状態から、E列を合わせていきます。*2

センターは固定されているので、合わせるパーツは実質エッジ4つだけです。また、UD面の回転ができないためEPが合った時点でEOも自然に合うようになっています。

 

(例)

R' F R F'

B' R2 B

 

UD面を絶対に回さないでください!AUFとか絶対ダメです!

 

step.2 UD面のサークルを作り回転制限を解消する

OLL手順を活用してサークルを構成するパーツを合わせていきます。

step.1 でE列を揃えたので、UD面のEO・COを合わせるのと同じです。

 

step.2-1 EOを合わせてクロスを作る

クロス(十字)となると、6手OLL(F R U R' U' F')を使いたくなりますが、これだとU面を回さないといけないので使えませんね。別のOLLで代用しましょう。

 

また、今のステップではサークルを合わせることが目的なので、パーツの色まで考える必要はありません。

画像では便宜上OLLのような状態になっていますが、実際はUD面が黄色or白色となればOKです。側面の色も合わせる必要はありません。

 

  • UF、URのEOを合わせる

    R F R2 F' R*3

  • U面エッジ4つの全てのEOを合わせる

    R F L' B R2 L F' R*4

 

step.2-2 COを合わせてサークルを完成させる
  • 2CO
     
    OLL24 (Rw U R' U' Rw' F R F')
    OLL25(F R' F' Rw U R U' Rw')

 

Rw回転でセンターの位置関係を変化させることで実質上の持ち替えとなりU回転が可能となります。

 

パリティ

2EOや2COがUD面にまたがって発生することがあります。

この場合は、R2やF2等の側面の180°回転でセットアップしてから上記の手順を使って処理します。逆セットアップを忘れないように…

 

step.3 UD面のサークル内側の色を合わせる

サークル内の色を合わせていきます。

通常の3x3x3の完全一面を作るのと同じように、エッジ→コーナーの順番で揃えていきます。

kemiさんのwikiとほとんど同じ手順です。

 

step.3-1 エッジ側のサークルを揃える
  • UF↔DFのサークルインナーの入れ替え
    M' U2 M*5

  • UF↔DF、UR↔DRのサークルインナー入れ替え
    (R2 F2) × 3

 

step.3-2 コーナー側のサークルを揃える

入れ替えたいサークルインナー2つを、URFとDRFに来るようにします。ちょうど対面に合わせるイメージですね。

合わない場合はA-perm(x' R2 D2 R' U' R D2 R' U R')を使って位置合わせも可能です。*6

 

URFとDRFに合わせたら、(R' F R F') × 3 で入れ替えます。*7

 

便宜上2stepに分けてインナーを揃えましたが、3-1と3-2は順不同なので好きな順番で揃えても大丈夫だったりします。

 

step.4 D完全一面を揃える

D面を揃えていきます。

CFOPと同じように、クロスを作ったあとにコーナーを入れます。

step.4-1 エッジを揃える

デイジークロスと似た要領でD面エッジを入れます。

この時E列が崩れないように注意してください。

*8

R2 U' R2

 

step.4-2 コーナーを揃える

OLS手順を使ってコーナーを入れます。

R2 U R2 U R2 U2 R2

 

step.5 PLLをして完成

EOCOは最初に合わせたので、ここまで来た段階でOLLはスキップするはずです。

あとはPLLをやって終わりですね。

 

よく私が直方体パズルで乱用してるR2UD系PLLの出番です。

kemiさんのwikiに一覧表があります。覚えておくと便利ですよ。

wikiwiki.jp

 

  • T-perm
    R2 U R2 U' R2 U' D R2 U' R2 U R2 D'

  • U-perm a
    R2 U' R2 U R2 U2 R2 U2 R2 U R2 U' R2 U2 R2 U2

  • U-perm b
    R2 U R2 U' R2 U2 R2 U2 R2 U' R2 U R2 U2 R2 U2

*9

 

特に覚える優先度が高いのはこの3つですね。これらを覚えておけば他の直方体パズルにも柔軟に対応できるようになります。

余裕があればコーナー対角PLLを一つと、Z-perm & H-permも覚えておくとかなり効率よく揃えることができます。*10

覚える手順は多ければ多いほどいつか役立ちます。FMCで大幅なキャンセルが引ける日が来ると信じて覚えておきましょう。

 

もう少し深掘りした話

コーナーPLLとして代表的なT-permを出しましたが、step.3-2でさらっと触れてたように、実はWitEden Super 3x3x3はA-permがそのま使えます

そのため、新しい手順を覚えなくても良かったりします。今後直方体パズルに手を出すつもりなら覚えておくに越したことはないですが…

 

また、すでにR2UD系T-permを覚えている人は

(T-perm) M2 D L2 (T-perm) L2 D' M2

でU-permにすることも可能です。(OP法の応用)

 

J-permを覚えているなら

(T-perm) (J-perm)

でもU-permになりますね。

 

こういった変態キューブで新しい手順を見つけるのも大切ですが、既知の手順にセットアップを組み合わせてゴリ押すのもパズル攻略には結構大切だったりします。

 

おまけ

step.3が終わった段階で、FMCで言う所のDRと(ほとんど)同じ状態になります。

もしかしたらDRのテクニックが有効活用できるかもしれませんが、あいにく私はFMCをやっていないのでFMCerの方で良い手順をご存知の方がいたら教えて欲しいです。

 

あとがき

次がいつになるかは分かりませんが、今回のように私の気に入ったパズルを紹介しながら解法をまとめる記事は今後も書いていきたいですね。

 

*1:kemiさんのwikiの一部画像は日本配色になっているので混乱しないよう注意してください

*2:デフォルトの配色なら白黄サークルになっているはずです

*3:OLL7 (Rw U R' U R U2 Rw)等でも可

*4:OLL20 (Rw U R' U' M2 U R U' R' U' M')等でも可

*5:UR↔ULも動きますが、同面移動なので無視しています

*6:AUFで合わせたいところですが、サークル内はセンターに固定されているため、AUFしてもサークルインナーは動きません

*7:UFL↔URBも動きますが、同面移動なので無視しています

*8:ここからはサークルの外側を揃えるので、AUFが使えるようになります

*9:U-permは向きが普段と異なるので注意

*10:対角はNbがオススメです