CC MagLev Pyraminxのセッティングについて

Twitterの字数制限(140字)では書ききれない戯言などを書き連ねるために書き始めたこのブログですが、ありがたいことに色々な人から閲覧いただいています。

私の書いた記事で特にアクセス数の多い2つが両方ともピラミンクスに関する記事なんですよ。やっぱり皆さんピラミンクス大好きなんですね。私も好きです。

 

そのうちの1つなんですけど、私の持ってるピラミンクスを全てレビューした記事あったじゃないですか。

pyraminx-tanoc.hatenablog.com

 

この記事のCC MagLev Pyraminxの欄にて、

「初期状態の回転はかなり安っぽいですが、ちゃんとセッティングしたら化けます。具体的な改造方法やセッティングはここで書くと長くなりそうなので、今度個別で記事にしときます。」

と書いたんですよ。覚えている人がいるのかわかりませんが。

 

さすがに半年以上放置するのはマズいということで書き始めた次第です。

 

 


潤滑剤

このピラミンクスは初期状態がすごく乾燥しています。

悪く言えば安っぽい回し心地……

 

カサカサして回転も軽いので、少し粘度のある潤滑剤でしっとり感を出すと良くなります。

私は安定と信頼のDignitasを使っています。

store.tribox.com

 

潤滑剤を塗布する前に、軽く数百ソルブほど回して自然研磨することで潤滑剤の馴染みが良くなります。

「そんなの面倒くさい!!!」って人は、目の細かい紙やすりなどで接地面を撫でるように削ってあげてもいいです。*1

 


ネジの締め具合

ネジは特に触ってないです。

最初触ったときは、「回転軽いからちょっとネジ締めた方がいいかな~」とか考えていたんですけど、前述の潤滑剤で調整したら軽すぎる回転も改善したので現状ネジはノータッチです。

コーナーカットも初期状態で十分広いです。

 

この辺は好みの問題なので、キューブの良さを殺さない程度に皆さんの好みの締め具合を探してみてください。結局投げやりで申し訳ない

 


頂点の磁石の追加

多分ここが(私にとって)一番大事な調整です。

このCC MagLev Pyraminxの最大の欠点、頂点の磁石が弱すぎる!

 

じゃあ磁石が弱いならどうするか?そう、磁石を追加したら良いじゃない。

 

ということで今までキューブを買ったときの付属品を漁って、ちょうどいいサイズの磁石がないか探しましょう。

 

ちょうどいいサイズの磁石発見!!!!

……これ何のキューブ買ったときの付属品だっけ……????

本当にごめんなさい……一番肝心なところが分かりませんでした……

寸法は、幅3mm高さ1mmの円柱状です。

キューブの磁石としてはかなり小さいサイズですね。

これより大きいと頂点が戻せなかったので、皆さんの手持ちの磁石の中で一番小さいやつで試してみましょう。

 

【追記】*2

YJのZhiLongシリーズの予備磁石ではないかとの情報を頂きました。

実際に分解して確かめてみたところ、かなりサイズ感が近かったのでおそらくZhiLongの3か4の予備だと思われます。(私はZhiLongの5をまだ買ってないので3か4のどちらか)

一つキューブを買う毎に予備の磁石が8個付いてくるらしく、改造に12個使用して、手元に残っているのが4つあることから、ZhiLongの3と4をそれぞれ買った時に付いてきた磁石が同じで、それを使ったのではないかと予想しています。

しかし、ZhiLongの5と4でサイズに違いがあるという情報も頂き、3と4で磁石が同じであるという確証が得られなかったので、引き続き有識者からの情報提供お待ちしております。

 

そして磁石を追加するとこんな感じです。

これで頂点もいい感じのクリック感が出ます。

YuXinのリトマジピラの頂点よりは磁力弱めぐらいです。

 


あとがき

私はリトマジピラが合わなくて、やむを得ずGANを使っていた身なのですが、このCC MagLevピラに出会ってから "自分の理想" に出会えた気がします。

もう少し欲を言うなら、タイマーストップ時に頂点がPOPすることがあるのをどうにかして欲しい程度ですかね。そこまで高頻度ではないのであまり気にしていないのですが。

 

リトマジやGANに隠れてあまり日の目を見ない立ち位置ですが、この記事をきっかけに良さを知ってもらえたら嬉しい限りです。

*1:あまりオススメはしないですが……

*2:2023/7/5 追記